リーベルアカデミー2021年12月24日5 分困った行動を起こすトリガーを探ろう!こんにちは!リーベルアカデミーのゆきです。 前回は我が家の長女のエピソードを紹介させていただきました。次女にやきもちを焼いて、両親や保育園の先生の注目を集めるために、一人で出来ることをわざとしなかったり、「~して」とわがままを言い続けていましたね。詳細はこちらの記事をどうぞ...
リーベルアカデミー2021年12月23日4 分わがままになるトリガー、それは妹だった!こんにちは!リーベルアカデミーのゆきです。 本日は3歳の我が家の長女のお話をしようと思います。 最近、保育園の連絡帳に、お給食を全部まぜまぜしていつまでも食べない。お片付けやお着換えもできるのにわざとしない日が続いている。と書かれるようになりました。...
リーベルアカデミー2021年12月22日5 分環境を整えれば、きっとできるようになる!こんにちは!リーベルアカデミーのゆきです。 モンテッソーリ教育では、環境を整えるということを大切にしています。大人がすべきことは、環境を整えるだけと言っても過言ではありません。 このお話をすると、大抵「え!?何も教えなくていいの?」「子どもって何もしらないでしょ?」という質...